こんにちは!
4月も後半、ビジターセンター周辺でも桜が咲き、ツツジのつぼみも膨らんできました。
以前お知らせした、峠の茶屋駐車場に新設されたトイレ及び、
八幡つつじ園地の遊歩道工事についてお知らせいたします。
昨日4月27日より、峠の茶屋駐車場に新設されたトイレが使えるようになりました。
建物の中にはお手洗いと、休憩スペースが設けられています。
(お手洗いの様子)
(休憩スペースの様子)
日光国立公園那須甲子地域について、茶臼岳の登山案内図のパネルも設置されています。
休憩スペースを抜けると登山道に繋がっています。
4月28日現在まだ残雪がありますので、登山される場合はお気を付けください。
本日4月28日より整備工事をしていた早田つつじ園地の遊歩道が通行可能となりました。
一部まだ整備工事をしておりますが、木道は歩く事が可能ですので、ご注意の上ご通行下さい。
また、木道脇には春の花が顔を出しはじめていました。
(スミレ / オオカメノキ)
暖かい日も続き、いよいよ登山&トレッキングの季節がやってきます♪
どうぞみなさま、那須甲子の自然の空気、彩り、景色をお楽しみください!
(牧口)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
4月も後半となり、少しずつ春の訪れを告げるお花たちが出始めました。
今回は、那須高原ビジターセンターのスタッフが4月18日に自然情報収集に行った時の様子です。
那須温泉神社の参道脇には「カタクリ」が沢山咲いています。
「カタクリ」はよく耳にする言葉ですと、料理で使う片栗粉を思い出すと思います。
昔はこのカタクリの球根から片栗粉が作られていたそうです。
また、カタクリは種子から発芽して花を咲かせるまで8~9年ほどかかると言われている植物です。
お花がひらいている午前中がオススメです。
もう1つの目にする植物は「ショウジョウバカマ」です。
お花の色は赤く、中国の架空の生物「猩々」より名前にもショウジョウとついています。
また、葉っぱは袴に見えることからその名がつけられました。
これらの花たちは「スプリング・エフェメラル」と呼ばれており、春先に花をつけ、夏まで葉をつけたあとは地下で過ごす草花のことで、「春の妖精」とも呼ばれています。
春が楽しめる那須高原にお越しの際は、ぜひ那須温泉神社の参道をお歩きください。
観光の際は新型コロナウイルス感染症対策のご配慮をお願いいたします。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
日頃より那須高原ビジターセンターのHPをご覧いただきありがとうございます。
4月1日より開館時間が変更となりますのでお知らせいたします。
********************
(開館時間)4月~11月 8:30~17:30
(休館日)毎週水曜日 但し、5・8・10月を除く
※水曜日が祝日の場合は翌日
********************
どうぞよろしくお願い致します。
那須高原ビジターセンターは那須甲子エリアの自然を紹介する施設です。
那須地域には自然を楽しめるたくさんのアクティビティがあり、
今回は、塩原温泉ビジターセンター主催の自然散策プログラム「ネイチャーウォーク大沼公園」冬スノーシューをご紹介します。
『令和3年度日光国立公園における案内所等スタッフのアクティビティ体験業務』として真山、中村の2名が研修で参加してきた様子です(令和4年2月6日)。
塩原温泉ビジターセンター センター長の細井さんより最初のご挨拶をいただきました。
今回レンタルしたスノーシュー
参加者には自然の解説が記載された冊子と缶バッチがプレゼントされました。
小さな心遣い、嬉しいですね。
今回散策したエリアは「よし沼」と「大沼」
よし沼は冬に雪があるときしか立ち入ることができないそうです!
それでは、スノーシューツアーにレッツゴー!!
まずは針葉樹の森を歩きます。主にヒノキが多く生えている森です。
途中には、生き物の足跡
生き物の存在を足跡で知ることができるのも冬の楽しみの一つですね!
シカの足跡がくっきり残っていました。
塩原は現在シカによる被害が急増しているとの事
木にテープを巻くなど対策をしているようです。
那須方面はまだ大きな被害が出てませんが、頭数も増えてきているので時間の問題でしょうか・・・。
今年は雪が多いため、ふかふかの雪
スノーシューには最高のコンディションです。
途中でパークコンダクターさんより自然解説
ヤドリギや冬芽など今しか楽しめない自然と触れ合うことができます。
よし沼に到着
所々、足を踏み抜いてしまうところがあるようで、ガイドさんに付いていき気を付けて先に進みました。
今度は違う森へ
誰も歩いていない雪の上に足跡を付ける・・・なんと気持ちが良いんでしょうか!!
帰りは雪のすべり台で一気に下りました。なかなかスピードが出てスリルがあります。
塩原に自生している「ハルニレ」の木
ケヤキの仲間で北海道に多い木、この木がある所は土が豊かという証拠だそうです。
大沼の上も冬は好きなところを歩けます。
目の前には富士山(新湯富士)
那須高原ビジターセンタースタッフも那須とは違う自然や環境に終始楽しんでおりました!
3時間のツアー終了!!パークコンダクターの皆様、ありがとうございました。
帰りには、塩原温泉ビジターセンターを見学
今の周辺の情報や自然に触れある展示が沢山あります。
那須高原ビジターセンターの展示の参考にさせていただきたいと思います。
クマの情報や書籍コーナーも充実
以上、塩原温泉ビジターセンター主催の自然散策プログラム「ネイチャーウォーク大沼公園」冬スノーシューのご紹介でした!!
———————————————————-
是非、塩原温泉ビジターセンターのスノーシューツアーに参加してみて下さい。
スノーシューツアーの詳細・・・こちら
塩原温泉ビジターセンターのWEB・・・こちら
———————————————————-
最後に・・・
塩原と言ったら「スープ入り焼きそば」
スノーシューで冷えた体には最高の一杯でした。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
令和4年も早いもので半月が経過しました。
那須高原ビジターセンターの周辺は、ここ数年で一番積雪が多くなっております。
スノーシューなどの雪のアクティビティにとっては最高のコンディションですね。
さて、通常水曜日が休館の那須高原ビジターセンターですが、1月には臨時休館日があります。
どうぞよろしくお願いいたします。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
ビジターセンター周りは白銀世界。ここ2年、雪が降らない冬を過ごしてきましたが、今年はたくさんの雪に囲まれている那須高原ビジターセンターです。
那須高原ビジターセンターは2011年11月13日に開館しましたので、昨年度10周年を迎える事ができました。この場をお借りして御礼を申し上げます。
そして、姉妹施設である那須平成の森も2011年5月22日に開園しましたので、こちらも10周年を迎えました。どうもありがとうございます。
開園10周年を記念して、「那須平成の森 巡回写真展」が開催され、12月28日より那須高原ビジターセンターの展示室にて展示されております。
那須平成の森10年の歩みと春夏秋冬の森の様子を目で感じることができる写真展です。
自然の写真、プログラムの写真、皇室の写真など那須平成の森の魅力満載です!!
写真以外にも、那須平成の森の歴史や那須平成の森若林センター長のご挨拶なども飾られております。
記帳もできますので、ぜひご感想やメッセージをお書きいただけましたら嬉しいです。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
みなさんこんにちは!
2021年も残すところあと数日…
小中学校などは冬休みに入りましたね!
那須高原ビジターセンターでは、冬休み期間は毎日ENJOYクラフトを体験できます!
**************
【12/25~1/10】ENJOYクラフト!冬休み
※1/5は休館日の為お休みです。
★紙すきハガキ★
ハガキサイズの紙すきに挑戦してみましょう!
間に葉っぱを挟んだり、色のついた材料を使ってオリジナルのはがきを作りましょう。
【1/1~3】ENJOYクラフト!正月
★書初め体験★
本格的な書初め体験ができます。今年の抱負や想いを込めて書いてみませんか?
**************
冬休み以降の土日祝日では、また違ったメニューをご用意!
【1月~3月の土日祝日】ENJOYクラフト!
★パラコードストラップ★
パラシュートの紐(コード)を編んでつくるストラップ。
おしゃれなアウトドアアクセサリーを作ってみましょう!
★フェルトダーニング★
羊毛フェルトをニードルという道具を使って、バックに縫い付けていきます。
ふんわりした模様をお楽しみください!
**************
上記のメニューに加え、通年メニューの★焼きペンコースター★も体験できます♪
寒くなる冬、室内でまったりクラフト体験をしてみてはいかがでしょうか?
(牧口)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
2021年も残すところあと1か月となりました。
12月より下記の内容が変更となりますので、ご注意ください。
【開館時間】
(開館時間)12月~3月 9:00~16:30
(休館日)毎週水曜日 ※水曜日が祝日の場合は翌日
****************************
【電気自動車急速充電器】
那須高原ビジターセンター駐車場に設置しておりますが、
12月1日~3月31日の期間、使用できなくなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨年は新型コロナウィルスの影響で開催できませんでしたが、今年度は対策を施して、開催いたします!!
日光国立公園那須甲子地域には、カラフルな個性を持つ団体やスタッフが活動しています。
クラフトやガイドウォークなどの体験や展示を通して、那須甲子地域の魅力を発信する2日間です。
*********************
テーマ:#Colorful那須甲子 #STAY_NATURE
日にち:令和3年11月13日(土)、14日(日)
時 間:10:00~15:00(14日は14:00)
参加費:無料(一部体験有料)
定 員:各日500名(先着順)
後 援:那須町、那須町教育委員会
*********************
【参加するには?】
事前申し込みが必要となります!
①URLからお申し込みをする。https://forms.gle/y9ao24AhAi5T52sD7
②申し込みの控えが届くので当日まで保管する。
③当日受付にて、控えを提示する。
④検温をして入場する。
⑤様々な体験をお楽しみください!
【Q&A】
●参加申し込みしたのにメールが来ない!
▷▷那須高原ビジターセンターからではなく、Googleフォームより回答のコピーが届きます。
万一届かない場合は、メールアドレスが間違っていたり、迷惑メールに振り分けられてしまっている場合があります。
その際は、受付にて申し込み代表者のお名前をお知らせください。
●持ち物はある?
▷▷元気な身体と楽しみな心でお越しください!
新型コロナウィルス対策として、換気を行いますので、暖かい服装でお越しください。
那須高原ビジターセンターの、お日様の出る日中の平均気温は約10℃です。
●最新情報はどこでわかる?
Facebook: https://www.facebook.com/nasuvisi
Twitter: https://twitter.com/nasu_vc
SNSでも発信中!ご確認の上、ぜひシェアをお願いします♪
●その他わからないことがあれば、那須高原ビジターセンターまでお問い合わせください。
TEL:0287-74-2301(8:30~17:30 水曜日休館)
【カラフルな出展者がみなさまのお越しをお待ちしております♪】
那須平成の森フィールドセンター | 栃木県立なす高原自然の家 | 菊地芳美photoアトリエ |
那須マウンテンガイド | 自然創作塾 | 国立那須甲子青少年自然の家 |
高原林産企業組合 |
那須かたりべの会 |
|
那須珈琲Cafe la detente | 株式会社日本国際放送 | 環境省那須管理官事務所 |
栃木県自然環境課 | 那須町観光協会 | 西郷村観光協会 |
こんにちは!
茶臼岳の山頂も白くなる日が増えてきました。
冬がそこまで来ている那須高原ビジターセンターです。
先日から環境省×東京カメラ部による
いつかまた旅したい、日本の国立公園フォトコンテスト2021
が開催されております。
「いつかまた旅したい、日本の国立公園」をテーマに
国立公園の景観や地域の伝統文化が伝わる写真などを募集しております。
ぜひ皆さまもご応募してみてはいかがでしょうか♪
詳細はコチラ・・・https://nationalparks.tokyocameraclub.com/contest2021/
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察