こんにちは!
6月23日に特定外来生物「オオハンゴンソウ」の駆除活動を行いました。
「オオハンゴンソウ」とは明治時代にアメリカから観賞用として日本に輸入され各地に広まりました。
しかし「オオハンゴンソウ」は在来生物と競合し、駆逐する恐れがあることから特定外来生物に指定されました。
今日はそのオオハンゴンソウの駆除活動を八幡つつじ園地内で行いました。
ヨモギとの見分け方や、根から抜くポイントを教わりながら、
作業を進めました!
参加者14名で2時間ほど活動し、全部で25袋分のオオハンゴンソウを駆除することができました!
7月21日(木)に2回目の駆除活動を行います!
皆様のご参加お待ちしております。
(堀川)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
5月20.21日にTREE CLIMBING® JAPAN公認インストラクターの柴山様によるMRS1の講習会が、
那須高原ビジターセンターにて開催されました
ツリークライミングとは、専用のロープや安全帯などを利用して木に登り、自然との一体感を感じる体験活動です。
「自然を愛するすべての人たちにツリークライミングという手法を通して、木と友達になってほしい」という考えから、TREE CLIMBING® JAPANが立ち上がりました。
その中でもMRS1は自分自身が楽しくクライミングができるベーシックツリークライマ―資格を目指す講習会です。
1日目はTREE CLIMBING® JAPANの理念についてや道具の扱い方、安全管理などについて実践的なロープワークを取り入れながら講義を受けました。その後、ビジターセンター近くの東公園にて講義で学んだことを活かし自分たちでロープを掛けるなど、実践的な活動を行いました。
2日目は、1日目の振り返りを行いながら、1日目より高い木に登りました。また、木の上を歩いたり、
別の枝に移動する方法などをを学びました。
最後に筆記テストを行い、無事MRS1の講習会が終了しました。
今回は受講者が2名と少人数だったため、様々な質問をすることができ、
内容の濃い2日間となりました。
次回の開催は
8月5.6日・・・MRS3
詳細はこちら
https://treeclimbingjapan.org/wp/wp-content/uploads/2022/02/2022080506-MRS3-tochigi-outline.pdf
9月9.10日・・・MRS1
詳細はこちら
https://treeclimbingjapan.org/wp/wp-content/uploads/2022/02/2022090910-MRS1-tochigi-outline.pdf
詳しくはWEBをご覧ください。
(堀川)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
最近問い合わせのお電話も多いツツジ情報ですが、今回は那須高原ビジターセンターから車で20分のところにあるマウントジーンズ那須の山頂の様子です。
マウントジーンズ那須の営業は令和4年度は6月5日までです。
詳細は、マウントジーンズ那須のWEBでご確認ください。
まずはベースロッジ2階で乗車券を購入して、ゴンドラに乗車!
ゴンドラ中腹のゴヨウツツジはちょうど咲いていました。
1000mから1400mまで約10~15分程度で到着します。
標高1400mの山頂の新緑はまだまだですね。
その中でも春を感じられる瞬間をご紹介します。
ブナの新芽
足元をよく見るを、力強く芽が出ていました。
頑張って大きくなってほしいです。
こちらも足元を見ると小さいつぼみが・・・
「マイヅルソウ」
ユキザサも咲いているところがありました。
食べるとおいしい山菜だそうですが、国立公園内は採取禁止ですのでご注意を!
こちらはヤブレガサに似た植物ですが、名前がわかりませんでした・・・すいません。
でも、よく目につく植物です。
カエデの仲間も花を咲かせ、これから葉っぱが開くときです!!
今、山頂広場で目にする白いお花は「オオカメノキ(別名:ムシカリ)」
葉っぱが虫が好んで食べることから、そう呼ばれています。
ツツジの仲間も少しずつ咲いてきました。
こちらは「コヨウラクツツジ」
小さいかわいいお花ですね。
こちらは「サラサドウダン」
まだまだ蕾です。ゴヨウツツジ飲み頃後半の6月上旬ごろでも見ることができるツツジです。
茶臼展望台からは那須連山が一望できます。
今年は5月中旬でもまだまだ残雪がありますね!
昨年度、登場したツリーデッキ!!
「ダケカンバ」の木を間近で見ることができます。
新緑の時期など最高だと思います!!
山頂広場でいい絵を見つけました!!那須連山の主峰「茶臼岳」です。
実はこれは絵ではなく、山頂広場にあるフレームでした・・・。
マウントジーンズ那須の山頂広場は、散策以外にもドッグランやトランポリン、スラックライン、ハンモックなど子どもから大人まで楽しめる遊具がたくさんあります。
ぜひ、まもなくゴヨウツツジの最盛期となりますので、マウントジーンズ那須をお楽しみくださいね。
最後に・・・・
マウントジーンズ那須は中の大倉尾根に位置していますが、前から尾根があるということは「中の大倉山」ってどこにあるのかなー?と疑問に思ってましたが、地図を見る限りこの祠のところが山頂らしきところです!!石の標(何か書いてありますが読めません)もあります。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
前回の投稿から1週間程度経ちましたが、八幡つつじ園地の開花状況を見てきました。
前回同様、つつじ吊橋のある南群落から見てきました。
吊橋を渡る前にある「ヤマツツジ」がすでに満開でした!
吊橋を抜けていくと、ほぼ満開のツツジが出迎えてくれました!
北群落では日の当たりが良いところでは少し色が落ちているところが見られましたが、
ほぼ満開といっていいほど咲いており、見頃を迎えています。
鳥の鳴き声や小さなお花にも目を向けながら楽しんでください。
つつじ園地を楽しむ際は、つつじ吊橋駐車場及び、県営の那須高原駐車場にお車を止めてお楽しみください。
路上駐車が目立ちますが、事故につながる恐れがありますのでおやめください。
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは。久しぶりに観光地・那須!!が賑わったGWも終わり、高原にもお花の季節がやって来ました。
5月に入りツツジのお問い合わせが大変増えてきましたのでまずはつつじ吊橋からエントリーする南の群落から様子を見て来ました。
吊橋を渡ってすぐの場所に『ゴヨウツツジ』がすでに咲いていました。(早い!!!)
木道を歩きながら見上げると『ズミ』もたくさんのつぼみを付け膨らみ始めています。
南群落に突入!
『トウゴクミツバツツジ』
『ヤマツツジ』
日当たりが良い場所などでしっかり咲き始めた株もありますが、開花状況としては2~3部咲きといったところでしょうか。
今年も花芽が多く感じました。
ピーク時はかなり華やかになるのではないでしょうか♪
上部・北群落についてはまた改めてお知らせいたしますのでお楽しみに!
(中出なかで)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
毎年5月8日は、茶臼岳山頂の那須嶽神社前にて「那須岳開山祭」が開催されています。
開山祭は、那須連山の登山シーズンの始まりを告げ、登山者の皆様の安全を祈願する神事です。
令和4年5月8日。開山祭当日は強風の為にロープウェイが運休を見合わせとなり、
那須ロープウェイ山麓駅の待合室にて神事を執り行われました。
コロナの影響で神職と関係者のみで執り行われる予定でしたが、
ロープウェイ運休で乗車出来なかった方々は、非常に貴重な神事を拝見する事が出来ました。
那須温泉神社 人見文治 禰宜が山の神をお迎えし、献鐉ののち祝詞を奏上。山の安全を祈願されました。
那須山岳救助隊隊長、山伏、一般代表者の三名の皆様が玉串を納められ、神事は厳かな雰囲気で執り行われました。
我々、那須高原ビジターセンタースタッフ一同も登山者の皆様の安全を祈願させて頂きました。
峠の茶屋から峰の茶屋までの登山道の状況ですが、木階段が終わる頃から中の茶屋手前まで雪が残っています。
また、峰の茶屋手前と剣ヶ峰の雪渓箇所は例年通り注意が必要です。
登山道脇にはショウジョウバカマが咲き、近くではイワカガミの葉が光沢を放ち始めていました。
そして、下山の際に気づいたのですが、峠の茶屋近くで早くもミネザクラが咲いていました。
これからが楽しみですね。
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは。
GW後半に突入!
「那須の道路も渋滞している」と来館者の方もおっしゃっておりました。
特に、一軒茶屋、広谷地、那須街道の渋滞には十分お気を付けください。
さて、今回はGWに開催されるイベント情報です。
那須岳の麓にある那須ロープウェイでは5月3、4、5日に期間限定の夜間運行を実施します。
その名も、「Royal nasu Rope way Night Cruise」
普段は16時までにか乗車することができないロープウェイですが、この3日間はナイトクルーズを楽しむことができます。
毎年、那須高原ビジターセンタースタッフも夜間運行を楽しみにしております。
山頂駅1,684mからの夜景は最高です!!
運が良ければ綺麗な星空も満喫できるかもしれません。
天気予報では、3日間天気がいい予報なので是非ご検討ください。
〇イベント概要
開催日:令和4年5月3日(火祝)、4日(水祝)、5日(木祝)
時間:上り最終:19時40分 下り最終:20時00分
乗車料金:大人(中学生以上)1,800円、小人(3歳〜小学生)900円
※山頂には軽食ができるスペースもあります。
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは。
昨日は、雨風が強かったですが皆様被害などなかったでしょうか!?
今日は一転、気持ちがいい青空です。
さて、今回は那須町観光協会様より頂戴した自然情報です。
4月23日に今シーズンの営業がスタートした那須フラワーワールドの様子です。
オープン初日ということもあり、お花もこれからスクスク育つところです。
その中でも、目に入ってくるのはきれいな青いお花
「ネモフィラ」
満開になると一面青く染まります。
他にも数種類のお花が咲き始めています。
すいません、名前がわかりませんでした・・・。
そして、ヤマザクラの木も満開です!!
春は花がたくさん出迎えてくれるいい季節です。
お花や新芽からパワーをもらって、今日も元気に頑張っていきましょう!!
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは。
今日からGWに入りました。
ここ2年間は、緊急事態宣言など新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けたGWですが、今年は少し観光に訪れるお客様も増えつつあるように感じます。
今一度感染症対策を徹底し、那須の自然をお楽しみお越しください。
さて、今回は今お問い合わせが多い、沼ッ原の自然情報についてです。
4月19日の様子です。
まずは雪の情報!
駐車場までの道中は、路面に雪はありませんが、駐車場や遊歩道はまだ雪がありました。
足元が滑りやすかったり、ぬかるんでいる可能性がありますのでご注意ください。
木道も一部雪が残っていますが、かなり雪解けも進んできております。
木道から足を滑らせないようお気を付けください。
木道から見える那須連山もまだ雪が残っていますが、気温も上がってきておりますのでもう少しで溶けるのではないでしょか・・・。
(この写真は大峠方面)
春の沼ッ原湿原といえばこのお花、「ザゼンソウ」
僧侶が座禅を組んでいるように見えることからこの名前が付いたことが由来とされています。
覚えやすいですね!!
春にしか見ることができないお花ですので、お早めに観察してみてください。
雪解けの水も多く、今は湿地にも水が豊富にあります。
このあとは、クロサンショウウオの卵などが見ることができるでしょう!!
日光国立公園那須エリアは那須岳でなく沼ッ原湿原、塩原、板室、甲子などとても広く多くの動植物を見ることができます。
春の陽気の下で、気持ちいい散策をしてみましょう。
(真山さなやま)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察
こんにちは!
4月も後半、ビジターセンター周辺でも桜が咲き、ツツジのつぼみも膨らんできました。
以前お知らせした、峠の茶屋駐車場に新設されたトイレ及び、
八幡つつじ園地の遊歩道工事についてお知らせいたします。
昨日4月27日より、峠の茶屋駐車場に新設されたトイレが使えるようになりました。
建物の中にはお手洗いと、休憩スペースが設けられています。
(お手洗いの様子)
(休憩スペースの様子)
日光国立公園那須甲子地域について、茶臼岳の登山案内図のパネルも設置されています。
休憩スペースを抜けると登山道に繋がっています。
4月28日現在まだ残雪がありますので、登山される場合はお気を付けください。
本日4月28日より整備工事をしていた早田つつじ園地の遊歩道が通行可能となりました。
一部まだ整備工事をしておりますが、木道は歩く事が可能ですので、ご注意の上ご通行下さい。
また、木道脇には春の花が顔を出しはじめていました。
(スミレ / オオカメノキ)
暖かい日も続き、いよいよ登山&トレッキングの季節がやってきます♪
どうぞみなさま、那須甲子の自然の空気、彩り、景色をお楽しみください!
(牧口)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察