こんにちは!
梅雨時期の今日の那須高原は曇り空。
気温も15℃前後で肌寒い日が続いております。
6月21日に峠の茶屋から三本槍を登られたお客様より、登山道沿いの自然情報をいただきましたので、
皆様にもお知らせいたします♪
普段ビジターセンターより見上げる茶臼は雲に覆われていたりしますが、山に登ると青空が見えることも。
この日は雲海がきれいだったようです。
「モウセンゴケ」
見た目は可愛らしいですが、食虫植物であるモウセンゴケ。
赤紫色の腺毛と呼ばれる毛のようなところから、ネバネバした粘液を出し、そこに付いた虫は逃げられずに、消化されてしまうそう。
消化された虫は栄養として腺毛から吸収されていきます。
初夏~白や赤い花を付けます。
「オノエラン」
山の上(尾の上)に咲く蘭であることから名付けられた花。
あまり背は高くならずひっそりと咲きます。
花びらの中のWの模様が特徴的。
「マツの花」
最初は赤い松ぼっくり!?なんて思ってしまいますが、これは雄花。
沢山ついているとイチゴのようなフルーツにも見えますね。
((なんだか食べられそう…))
「ササの花」
少し見にくいですが、真ん中にひょんと高く、赤紫色をしたものが見えますでしょうか?
その先には黄色い花をつけているのです。
ササの花は一説によると60年~100年に一度咲くと言われています。
とても珍しい!
他にも登山道にはイワカガミやコケモモの花、マイヅルソウが咲いているようです。
19日から県外移動の自粛が解除され、山へ登る方も多いようです。
引き続き、3密対策を心掛け、登山されるときは登山届をだし、安全に楽しんでいただきますよう、お願いいたします。
また、植物などの写真を撮られる際、登山道を外れての撮影はご遠慮ください。
ビジターセンターでも登山道情報や自然情報を発信しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
(牧口)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察