【講習会】登山道整備講習会~近自然工法による登山道環境保全~
今回の募集は終了いたしました。
〈開催日〉令和6年7月5日(金)~6日(土)
ソロ| カップル| 親子| ファミリー| 団体
登山道整備講習会~近自然工法による登山道環境保全~
Scheduleスケジュール
-
9:30
受付開始(7月5日)
開始までにカウンターにお越しください。 参加費は当日現金でお支払いください。
-
10:00
1日目(7月5日) 登山道整備講習会 開会
・開会挨拶
・近自然工法導入の意義
・講師紹介
-
10:15~
1日目(7月5日) 机上講習・質疑応答
-
13:00~
1日目(7月5日) 那須平成の森内遊歩道にて実地講習
-
16:30頃
1日目(7月5日) 1日目作業終了
-
8:30
2日目(7月6日) 受付開始
-
9:00
別イベント「PARKS PROJECT 日光国立公園ボランティア」 開会式
・生物多様性 説明
・ボランティア意義 説明
・作業内容 説明
-
10:00~
2日目(7月6日) 登山道整備講習会 再開
12:00 作業終了予定
登山道整備講習会参加者はここで解散となります。
2日目(7月6日)は、株式会社National Parks Solutions開催の「PARKSPROJECT国立公園ボランティア」の参加者が作業に合流致します。5日から参加される皆様におかれましては、5日に学ばれた近自然工法の概念や技術をボランティア参加者にお伝え戴けましたら幸甚です。
「特定非営利活動法人飯豊朝日を愛する会」の皆様をお招きし、那須平成の森フィールドセンター内の遊歩道の整備を通して、近自然工法による登山道整備講習会を開催します。
近自然工法は、河川工事の方法として1980年頃のスイス・ドイツで生まれ、大規模な護岸工事ではなく自然本来の自然生態系を壊さないように行われた工法です。
その考えを基に、自然界に存在しているものが組み合わさり作られた地形を再現し、自然の回復力で元来の生態系に回復させていく概念こそが登山道における近自然工法です。
今回の講習会が将来にわたり、持続可能な利用と持続的な登山道環境保全の両輪がバランス動くための一助になれば幸いです。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【お申込み方法】
●Googleフォーム
上記HPのリンク、下記QRはどちらも同じ参加お申込み用Googleフォームに繋がります。
必要事項をご記入の上送信してください。
●メール
visitor_center@go-and-joy.com
参加者(複数名の場合、全員のお名前)、所属団体、電話番号(当日連絡可能なもの)
以上の内容を記載の上、送信してください。
●電話
那須高原ビジターセンター0287-74-2301までお電話ください。
※申し込みの前に下記「服装・持ち物のご案内」ページをよくご確認ください。
※電話予約が優先されます、インターネットからお申し込みの際はあらかじめご了承ください
(受信後、空き状況を確認させていただき翌日にスタッフから返信メールが届きます)
※キャンセルの場合は、出来る限り早めにご連絡ください。