気が付けば二十四節気の「大雪(たいせつ)」に入り、すっかり冬本番の那須高原です。
あと1週間で冬至ですね。
標高900m弱のビジターセンター周辺の森や路面も、うっすらと雪をかぶる朝が増えてきました。
コケの胞子体が雪の中からニョキニョキと頭を出していました。可愛いですね。
本日の時点では、市街地から那須湯本まで路面の凍結はありませんが、湯本を過ぎて殺生石駐車場の前あたりから、たびたび凍結が見られます。
というわけで、昨日は駒止の滝の様子を観がてら、さらに山間部のほうへ道路状況の偵察に行ってきました。
八幡つつじ園地の前から、県道を大丸駐車場方面へ登っていきます。
バス停「北温泉入り口」あたりまでは、所々に積雪が残っていましたが、溶け始めていたので今日は無くなっているかも。
だがしかし、県道から北温泉(駒止の滝)に向けて曲がったとたん、ツルッツルの圧雪でした(*_*)
四駆のミッション車だけど、怖くてローか2速でしか走れない~
頑張って駒止の滝観瀑台までたどり着いたら、美しい景色が。
谷間の木々も葉を落として、滝壺までよく見えます。
雪の白に、碧水が映えますね。
ハンノキの仲間が、雄花をもう付けていました。
冬をじっと耐え抜いた後、春一番に開いて、花粉を飛ばします。がんばれー
こちらは観瀑台、まだ積雪はありません。
例年ですと、12月末には安全のため冬季閉鎖に入るので、上のような美しい滝の姿が見られるのは、今のうちですよ。
(12/21付記:今季の冬季閉鎖開始は12/25(水)の予定です)
さて、このあとはさらに上って、大丸駐車場まで。
大丸駐車場、とうちゃく!
ご覧の通り、真っ白の圧雪です。
ここから町営スキー場の前を下っていくルートも、恋人の聖地(那須高原展望台)あたりまでは路面が凍結してツルッツル(^^;
那須連山の冬山登山は、ここから登山道にエントリーする方も多いので、車がけっこう停まっていますね。
12/1より大丸駐車場よりロープウェイ駅、峠の茶屋駐車場方面へは、道路は冬季通行止めに入っています。
来年の3月下旬まで、自家用車は入れませんので、峠の茶屋登山口から登り始めを予定されている方はご注意ください。(徒歩は可能です)
(遠山)
☆<那須ビジ便り>は下記のランキングに参加してます
お気に召されたらポチポチポチッとリンクを押してください♪
***にほんブログ村☆自然学校・ネイチャースクール
***にほんブログ村☆自然体験
***にほんブログ村☆自然観察